第1号 第2会議室 | (1999/02/22)![]() ![]() |
● 編集部からのお願い ● |
□4月までの掲載内容について タイミングがいいというべきか,悪いというべきか,1999年4月には統一地方選挙が控えています。そこで,4月いっぱいまで,この統一地方選挙に焦点を合わせた特集を組むことにします。もしかしたら,選挙に関わっていない方はおもしろくない内容かもしれませんが,特集以外にも軽いコラムなどの内容も掲載していきますので,ご理解をよろしくお願いします。どのような特集を予定しているかについては,第3会議室の方をご覧ください。 □選挙違反について 各地の選挙管理委員会での公職選挙法の,過去の取り締まり事例を見ていくと,その基準には,明らかに各委員会で違いがあります。ある所では逮捕されない事例でも,別の所では逮捕されている事例も多々あります。さらに選挙のたびに,取り締まりに対する自治省の公式見解も,若干ではありますが,変化しています。 SPCでは現在,さまざまなネットワークをあたって,4月の統一地方選挙の状況把握を行っています。ですが,上で書いたような事情もあるので,このマガジン上で書く選挙手法を実行することで,公職選挙法違反に問われる可能性がないとも限りません。知りうる限り,違反の行為,違反でない行為,違反であっても捕まった前例がない行為,ということはその旨を書くようにします。 ”すべて,自己責任の上で実行するようにしてください。” □違反事例を教えて もし選挙違反で捕まってしまった事例を知っている場合は,できれば編集部まで,その具体的な状況を教えていただけませんでしょうか?。もし,当方の書いた内容に反するものであれば,訂正の上,お詫びを申し上げさせていただきます。 また,できれば,その内容を掲載させていただければ,と思います。もちろん匿名でOKです。我々は「無知による選挙違反を減らす」ということを発刊の目的の一つとしていますので,より多くの人に選挙違反の実状を知っていただくためにも,掲載許可をいただけるよう,よろしくお願いします。 (編集部)
|
発行は毎週月曜,料金は無料です。 配信開始をご希望の方は,こちらのフォームへメールアドレスを入力してください。
![]() |