第1号 第4会議室 | (1999/02/22)![]() ![]() |
● 4月11日投票日への道程(例) ● |
★支持者名簿の整理・拡大は毎日の必須業務 □〜2月末までにしておかなければならないこと ・推薦状の取り付け,名簿の確保 ・選挙資金の確保 ・政党ポスターの掲示(※公認候補者) ・本番ポスター,選挙ハガキの作成 ・選挙対策会議立ち上げ ・各地区単位の責任者を選出(※学区単位が望ましい) ・選挙対策陣営の確立 3月04日(木) ・事務所開き案内発送 3月05日(金) 3月06日(土)第2回選挙対策会議 3月07日(日)後援会決起集会 3月08日(月) ・事務所開き案内の電話戦術開始 3月09日(火) ・選挙活動に必要な物品の確保 3月10日(水) 3月11日(木) 3月12日(金) 3月13日(土)第3回選挙対策会議 3月14日(日)ミニ集会の開催(1日数ヶ所) 3月15日(月) ・事務所開きへの参加呼びかけ 3月16日(火) ・選挙ハガキ,ポスターの完成 3月17日(水) 3月21日(日)事務所開き(大安) 3月22日(月) ・選挙ハガキの配布開始 3月23日(火) ・選挙活動人員の確保 3月27日(土)第5回選挙対策会議 3月28日(日)ミニ集会の開催(1日数ヶ所) 3月29日(月) ・演説会の計画と弁士確保 3月30日(火) ・本番ポスター掲示方法の確立 3月31日(水) ・立候補届出書類の確認 4月01日(木)第6回選挙対策会議 ※選挙ハガキの回収締切 4月02日(金)告示:出陣式,本番ポスター掲示 4月03日(土) ・街頭宣伝 4月04日(日) ・個人演説会 4月05日(月) ・電話戦術 4月06日(火) ・選挙ハガキのカルタ取り 4月07日(水) 4月08日(木) 4月09日(金) 4月10日(土) 4月11日(日)投票日 4月12日(月)次回選挙戦開始(御礼の街頭演説) (編集部)
|
発行は毎週月曜,料金は無料です。 配信開始をご希望の方は,こちらのフォームへメールアドレスを入力してください。
![]() |