3号 第1会議室 (1999/03/08)up down
   ● 今から始める電話戦術
→office-SPCタイトルページ



□サルでもできる電話戦術入門

用意する材料
  かきあつめた選挙区内の名簿 1つ
  反応表           人数分
  しゃべりの雛形       1つ

1.電話を設置
 台数は,電話戦術に関わるボランティアなどローテーションを基準に考えましょう。適当に設置しても何とかなりますが,少々無駄が出るぐらいの方がいいでしょう。工事に関しては,業者に。

2.しゃべりの雛型
 電話戦術要員に渡す,しゃべりを一通り雛形にしたものを作ります。それほど細かく書く必要はありませんが,選挙違反防止に役立ちます。だいたい,こんな感じです。


●あとは購読者のみのお楽しみ●


 これは,相手(候補者との関係)や時期(告示前/運動期間中)によって,変更していく必要があります。

3.電話先の選定
 選挙区内の名簿から,どのエリア,どのグループに,どれだけ電話をかけるかを決め,抜き出しましょう。

4.電話をかけます。

5.反応表
 1件電話が終わったら,電話先の反応の良し悪しを,表にまとめます。電話用の名簿にそのまま○△×のような記号を書くのが,わかりやすくて良いでしょう。


□なにをいっていいのか?,悪いのか?

 選挙運動期間前に選挙違反とされるのは,「選挙の名前を出して,候補者の名前を言って,投票依頼をした場合」です。ですから,この3つのうちのどれかを削る必要があります。
 そこで,普通は「投票依頼」を削るのですが「よろしくおねがいします」の一言でも,「投票依頼」になる可能性があるので,念のため「選挙の名前」も削るのがベストといえます。



●あとは購読者のみのお楽しみ●




●あとは購読者のみのお楽しみ●



編集部


バーチャル選挙対策本部 購読

 発行は毎週月曜,料金は無料です。
 配信開始をご希望の方は,こちらのフォームへメールアドレスを入力してください。

■メールマガジン登録
電子メールアドレス(半角):
 バーチャル選挙対策本部は、まぐまぐ公認「殿堂入りメールマガジン」です。この機会にぜひご購読を!。
 
Powered by Mag2 Logo

This page was made by office-SPC
→office-SPCタイトルページ