13号 第2会議室 (1999/05/17)up down
   ● まず何からすべきか?
→office-SPCタイトルページ



□立候補表明までの下準備

 前号では,出馬するために必要な条件を取り上げました。確かに,条件さえ満たせば物理的に出馬するのは可能です。
 でも,立候補するからには勝たなければなりません。

 ここからは,実際に立候補しようと考えている人を対象に少し質問です。

 (1)あなたはどの選挙に出ようと考えてますか?
 (2)どこの選挙区から出ようと考えてますか?
 (3)定数はいくつですか?
 (4)有権者数はどのくらいですか?
 (5)現職の方の顔ぶれは?
 (6)前回の選挙結果はご存知ですか?

 これに一つでも答えられない方は,選挙に出てもまず勝つ見込みはありません。当然といえば当然ですよね。まさか(1)や(2)に答えられない人はいないですよね。

 自分がどの選挙にどこから出馬するのかを決めたら,次にその選挙区の事情をある程度把握することが必要です。
 では,選挙区事情を把握するというのはどういことか?。目安として次のようなことを調べましょう。


●あとは購読者のみのお楽しみ●


 ここまでは,あくまで他人のことです。次に気になるのはもちろん,自分のことです。
 あなたは何票持っていますか?。新人の方がこれを判断するのは難しいかもしれません。
 それでも,ある程度の支持状況を把握する(これを「瀬踏み行為」といいます)ことは必ず必要になります。
 例えば次のようなことを参考に考えてみましょう。

 (1)親族,親類
 (2)出身地域(いわゆる地元)での支持状況
 (3)応援してくれそうな支持団体や組織
 (4)同級生や友人の支持状況

 いかがですか?
 勝てそうですか?,それともあきらめますか?。

 ただ,ここではあまり悲観的になることはありません。1%でも勝てる可能性があるのなら,あきらめる必要はないでしょう。
 本当の勝負はこれからなんですから。
 でも,公に立候補を表明する前までに,せめてこれぐらいの把握はしておきたいですよね。


□活動開始だ,さて何をすればいい?

 では,立候補することを決めたら最初に何をするか?。まずは,立候補することをみなさんに知ってもらいましょう。

 手始めに,地元に関係のある新聞社に知らせましょう。
 立候補の趣意をFAX・郵送して,選挙に立候補することを伝えましょう。新聞社が多い場合などは,記者会見を開くという場合もあります。特に,知名度がない人は,こういったメディアは存分に活用していきましょう。

 次に知らせなければならないのが,自分の親戚・知人でしょう。
 選挙で勝つための基盤は,なんといってもやはり,人脈,人間関係にあります。最初に協力してくれる人間というのは,選挙戦の最後まで重要な位置を占めることになるので,この一歩をいかに確実に築けるかということは,大事な要素となります。
 まず,選挙区内の知人は全員確実に,選挙区外でも協力してくれそうな知人には,立候補の趣意やなどを郵送しましょう。どこのどういった人が手伝ってくれるとも限らないので,自分のよく知って「る人間よりも,知らせる範囲は広げておくことをおすすめします。こういった人々で,後援会を作って活動を組織化して行くことを始めましょう。


編集部


バーチャル選挙対策本部 購読

 発行は毎週月曜,料金は無料です。
 配信開始をご希望の方は,こちらのフォームへメールアドレスを入力してください。

■メールマガジン登録
電子メールアドレス(半角):
 バーチャル選挙対策本部は、まぐまぐ公認「殿堂入りメールマガジン」です。この機会にぜひご購読を!。
 
Powered by Mag2 Logo

This page was made by office-SPC
→office-SPCタイトルページ